Audibleは、Amazonの関連企業が提供しているオーディオブックサービスです。
通常の読書とは異なり、読み聞かせによって効率よく読書が進められます。
他のサービスよりも使い勝手がよい一方で、「料金が高い」といった意見も。
そこで本記事では、Audibleを利用すると受けられるメリットを紹介しながら、Audibleの料金は本当に高いのかどうかについて解説していきます。
目次
Audibleとは
Audibleは、幅広いジャンルの書籍を音声で読み上げるサービスです。
読み上げる人はプロの声優やナレーターを起用しており、読み聞かせ形式で読書ができます。
作品によって異なるナレーターを起用しているので、飽きやすい人も利用しやすいです。
経営しているのはAmazonの関連会社のため、Amazonを通してサービスの利用が可能です。
Audibleを利用する際は公式サイトからも登録できます。
Audibleのサービスの内容は、本の読み聞かせがメインです。
その他にもポッドキャストも提供しており、オーディオブックを利用する以外にも楽しめるサービスが充実しています。
オーディオブックサービスに関して評価が高い要素として挙げられるのが、取り扱い作品の種類が豊富な点です。
ビジネス書からライトノベルまで幅広いジャンルを展開しているので、それぞれのニーズに合わせて好みの本を選べます。
また、マルチデバイスに対応しているため、いつでも好きなときに読み聞かせを再生できます。
そのため、通学や通勤のスキマ時間にも活用しやすいサービスです。
あわせて読みたい
無料で試せるオーディオブック7選!聴き放題や完全無料で利用できるサービスを紹介
オーディオブックは、書籍の内容をプロのナレーターや声優が朗読した音声コンテンツです。忙しい現代社会において、通勤・通学時間や運動中、家事をしながらでも、気軽...
Audibleの料金・システム
Audibleの料金は税込1500円です。
加入プランは聴き放題のみになっており、対象作品になっている本の読み聞かせを再生できます。
聴き放題プランには、30日間の無料体験が含まれているのも魅力。
無料体験が適用されている期間は、通常と同じサービスが提供される仕組みです。
そのため、どういった本が対象になっているかなど、確認できます。
もしなんらかの理由で無料体験期間中に退会しても、料金は発生しません。
聴き放題プラン以外の方法として、会員にならずに個別での購入も可能です。
料金は書籍によって異なるので、確認してみてください。
聴き放題の対象作品と個別に購入したタイトルは、どちらもマルチデバイスで再生できます。
Audibleは高い?利用するメリット・評判とは
聴きながら読書ができるAudibleは、料金が高いと言われています。
しかしそれを上回るメリットがありますので、どういったものがあるか紹介していきます。
12万以上の作品が聴き放題になる
Audibleは、聴き放題の対象になっている数は12万作品以上となっています。
他のサービスよりも作品数が多めで、取り扱いジャンルもビジネス書から児童書まで幅広いです。
忙しい人はスキマ時間に活用するだけでなく、子育てとして絵本の読み聞かせにも活用できます。
幅広いラインナップなので、それぞれのライフスタイルに合わせて本を選びやすいです。
プロのナレーターの朗読を楽しめる
Audibleでは、プロのナレーターを起用している点も評価が高いです。
作品によってはナレーターだけでなく、声優や芸能人が読み聞かせを行っているケースもあります。
メリットとしては聞き取りやすいだけでなく、ストーリー性の高い作品はナレーターが演じ分けなど工夫を凝らしているので没入感も高いことです。
また幅広い分野から読み聞かせのプロを採用しているので、集中力が続かない人も聞きやすいナレーターを選べます。
ポッドキャストを聴ける
オーディオブックは基本的に本の読み聞かせをメインとしたサービスですが、Audibleではポッドキャストも提供されています。
ポッドキャストはラジオに似た形式の音声で、ビジネスからヒーリングなどラインナップも豊富です。
ポッドキャストは、会員であれば無料で利用できます。
無料体験を利用できる
Audibleは、聴き放題プランに加入すると無料体験として30日間は月額料金が発生しません。
料金は無料体験の終了後に適用されるので、Audibleがどんなサービスなのか試しに利用できます。
もしなんらかの理由で無料体験の間に退会しても、月額料金の支払いを請求されません。
そのため、お試し期間としてとりあえず利用して自身のスタイルに合うかどうか確認してみることもできます。
Audibleの支払い方法 
聴き放題プランに加入した場合、支払いはAmazon経由になります。
これは公式サイトで加入した場合も同様です。
支払い方法はクレジットカードとデビットカードの二種類で、Amazonギフト券の使用や、その他の支払い方法は対応していません。
個別に購入する場合も聴き放題と同じ流れで支払いを行います。
Audibleは高い?まとめ
Audibleはオーディオブックだけでなく、ポッドキャストも提供されています。
また、パソコンやスマートフォンなどマルチデバイスに対応しているので場所を選ばず使いやすいです。
料金だけ見れば高いと感じてしまう場合もありますが、他のサービスよりも聴き放題の対象作品数が豊富なので得られるメリットが多くあります。
もしハードルが高いと感じたら、無料体験を活用して試しに使ってから検討してください。
自身の読書スタイルやライフスタイルに合わせて、Audibleで快適に読書を進めていきましょう。