人の性格を9つに分類できる「エニアグラム診断」。
性格の本質を見抜くことで、就職活動や日常生活に活かせると話題です。
今回はそんなエニアグラム診断の簡易テストと、タイプ別の性格について紹介します。
エニアグラム診断【簡易】
エニアグラム診断では、あなたの性格タイプを9つから1つ推定します。
自分のタイプを早速チェックしてみましょう!質問に回答してみてください。
※診断結果はあくまでも目安です。
エニアグラム診断【簡易】にみる9つの性格タイプ

エニアグラム診断【簡易】のタイプ(筆者作成)
9つの性格タイプ
タイプ1: 改革する人(理想を高く持つ、正義感が強い、真面目)
タイプ2:助ける人(思いやりがある、フレンドリー、人間関係を重視する)
タイプ3:達成する人(自信がある、野心家、エネルギッシュ)
タイプ4:個性的な人(感性が鋭い、個性派、ロマンチック)
タイプ5:調べる人(先駆者、斬新な発想をする、冷静で合理的)
タイプ6:忠実な人(安定志向、信頼する方法を好む、責任感が強い)
タイプ7:熱中する人(楽観的、冒険心が強い、アイデアに溢れる)
タイプ8:挑戦する人(周りを制御する、統率者、存在感がある)
タイプ9:平和を好む人(穏やか、マイペース、平和的解決を好む)
自分の性格タイプを把握したら、Webサイトや書籍で詳細な情報を入手してみましょう。客観的な視点から自分自身を見つめ直せます。
自身のストレスや不安も把握でき、行動に変化が生じるかもしれません。
また、だれか相手に質問して、その回答を分析してみるのもおすすめです。
インターネットからでも多くの情報を収集できますが、書籍だとより専門的な情報を入手できます。
書籍であれば以下の2冊をチェックしてみてください。
エニアグラム診断【簡易】の活かし方
自分に合った仕事を見つけるうえで役に立つことが多い性格診断。 これから就職活動をする人や転職活動する人にもぴったりです。
それぞれの性格タイプごとに向いている仕事・向いていない仕事があるので、調べてみると人生の役に立つかもしれません。
あらかじめ自分に向いていそうな仕事を把握しておけば、効率的に行動できます。
また当社の選書サービス(雨音選書)で活用しているように、 自分の性格を把握できれば自分に向いている「商品」や「サービス」を客観的な視点から選べるようになります。
エニアグラム診断【簡易】のまとめ
エニアグラム診断(簡易版)によって、自分の性格タイプを把握してみましょう。
自分のことをより深く把握できれば、さまざまなことに活かます。