貴社の価値を、
専門メディアで最大化する。
アマノート寄稿プログラム|専門メディアでの情報発信をサポート
アマノート寄稿プログラムとは
株式会社アマノートが運営する「ブッククランチ」と「公式ブログ」では、主に自社サービスや商品をアピールしたい企業・事業主さま向けに、 記事の掲載枠をご用意しています。広報・マーケティング活動の一環としてのご利用が中心ですが、個人でのご利用も可能です。
寄稿料をお支払いいただくことで、貴社のサービスやブランドを紹介する記事を当メディアに掲載できます。
おすすめ本の紹介・読書術など、読書好きのためのWebメディア。
SEO・コンテンツマーケティング・Web集客のノウハウを発信する専門メディア。
これまでの実績
アマノートのメディアでは、これまでに以下のようなご依頼に対応してきました。
・国内の出版社からの書籍提供による、書籍紹介・書評記事の制作
・海外資本のIT企業からの依頼による、SEO記事の寄稿
現在、寄稿者さまから掲載料をお支払いいただく、有料寄稿プランを設けています。
ご自身のブランド・サービス・専門性を、弊社メディア上で発信したい法人・個人の方にご活用いただけます。
寄稿のメリット
● メディア掲載という確かな実績
ペンネーム・実名どちらもOK。法人名義・個人名義いずれでも掲載でき、ポートフォリオや事例として活用できます。
● 読者・見込み顧客・編集者に届く
専門性・実績・プロダクトの価値を、信頼性ある媒体から発信する場としてご利用いただけます。
● 編集部がクオリティをサポート
読みやすさ・構成・流れをプロがチェックし、メディアにフィットする形に整えます。
寄稿条件
● 対象:法人・個人いずれも可
● 文字数:3,000文字以上
● 文体:です・ます調
● 画像:サムネイル・挿入画像は任意でご支給ください
● 引用:出典元を明記してください(著作権・利用規約を遵守)
● リンク:貴社サイトへのdofollowリンク掲載が可能です(自然な文脈での設置となります)
■ 寄稿料(掲載料)
1記事あたり 40,000円(税込)〜
※本プランは 記事1本単位のショット料金 となります
※テーマの内容や専門性により変動する場合があります
※お見積り・ご相談は無料です
掲載後も、読者に最適な状態を保つため必要に応じて軽微なリライトを行う場合があります(記事の意図は変えません)。
趣旨に関わる修正が必要な際は事前にご相談いたします。
また、情報の陳腐化や運営方針の変更により、やむを得ず非公開とさせていただく場合がございます。
なお、サイトが存続する限り掲載を継続する方針です。
掲載までの流れ
フォームより、テーマ案・掲載希望メディア・法人/個人の別などをご連絡ください。
寄稿料・掲載可否・スケジュールなどの詳細をメールでお伝えします。
Googleドキュメントにて原稿をご提出いただきます。
編集部で内容をチェックし、必要に応じて修正のお願いをします。
記事公開後、掲載料のご請求を行います。公開URLは実績としてご自由にご活用ください。
まずは1本の掲載から、情報発信の場としてご利用ください。
法人・個人問わず、サービス価値の発信にご活用いただけます。
