読書のハードルを下げる おすすめサービス4選 | 特徴 | 価格 | 評価 |
---|---|---|---|
Audible (オーディブル) | 20万以上の作品が聴き放題 オフライン再生可能 プロの声優や俳優によるナレーション 英語学習にも最適 無料体験 | 聴き放題プラン 1,500円/月(税込) | |
flier (フライヤー) | 1冊10分で読める要約 ビジネス書中心に厳選された本 出版社/著者のチェックを経た高品質な要約 約3,700冊超の要約が読み放題 無料体験 | 読み放題(ゴールドプラン) 2,200円/月(税込) 特別プランなら1,980円/月(税込) 特別プラン | |
audiobook.jp (オーディオブック) | 会員数300万人以上 1万5,000点以上の作品数 オフライン再生可能 ビジネス書や教養本が充実 無料体験(アプリ) | 聴き放題(年割プラン) 833円/月(税込) | |
雨音選書 | 性格タイプに合わせた選書 オンラインで完結、手軽に利用可能 小説から実用書まで幅広いジャンル対応 電子書籍(Kindle/Audible)対応 試してみる | エントリープラン(3冊選書) 980円/回 レギュラープラン(10冊選書) 2,980円/回 プレミアムプラン(15冊選書) 4,200円/回 | PR |
読書灯のおすすめ10選!タイプの違いと選び方についても解説
本を読むために手元を照らす読書灯。デスクライトよりも小ぶりで、寝る前やベッドサイドでの読書に欠かせない存在です。本記事ではおすすめのデスクライトの紹介と、形状の違い、選び方などについて解説しています。
おすすめの読書灯の形状
おすすめの読書灯はさまざまな種類があります。それぞれの違いは以下の通りです。
省スペースならクリップ型
クリップ型は読書灯の土台部分がクリップの形をして、ベッドのボードや本の間に差し挟んで固定して使えます。スペースを取らずに、限られた場所でも使えます。土台からライトの部分は自由に動くアームとなっていて、好みの方向に動かせるものもありますよ。
安定性のある卓上型
卓上型は、一般的なデスクライトのように土台に重量があるものや、ある程度大きさのあるランタンのような形、インテリア用品として使えるデザイン性があるものもあります。安定していて倒れにくく、サイドテーブルや机の上に置いて使えますよ。直接電源から供給できるため、安定した明るさを保てます。
手元を照らす首かけ型
子どもなど、家族と一緒に眠っている場合に、読書灯が眩しく邪魔だと苦情を言われて困ることもあります。手元を限定的に照らす場合、首かけ型の読書灯が便利。読書に十分な明るさを確保できます。設置スペースがほとんど必要ないため、使う場所にも困りません。コンパクトにまとめられるタイプであれば、出張先で使いたい人にも向いています。
持ち運びに便利な折りたたみ型
折りたたみが可能な読書灯であれば、コンパクトにしまえるために持ち運びしやすいです。寝る前に読書をする習慣のある人で、出先にも気軽に持ち運びするのであれば、折りたたみ型がおすすめ。ポーチに収まるくらいのサイズのものがほとんどで、邪魔になりません。
読書灯の電源の違いとおすすめの機能
読書灯の電源の違いやあると便利なおすすめの機能を紹介します。候補をしぼる際、参考にしてみましょう。
読書灯の電源
読書灯の電源は以下の3種類です。
- コード式…常に電力を供給できるため、明るさが安定。卓上型に多くみられる。近くにコンセントがあると便利。
- 充電式…手持ちのPCやスマホなどの充電ケーブルで給電可能。クリップ型、折りたたみ型の多くはこの形式。
- 電池式…前もって準備をしなくても、出先のコンビニなどで調達可能。首かけ型に多く見られる。
おすすめの機能
読書灯にあると便利なおすすめの機能は以下の通り。
- 明るさを調節…本を読む時間(夕方や明け方、夜間など)がまちまちの場合に便利。
- 色調を調整…温かみのあるオレンジ色の電球色、太陽光に近い昼白色などがあると目が疲れにくい。
- 角度を変える…クリップ型に多く、支柱部分がアーム状で自由に動かせる。影の部分が少なくでき読みやすい。
- タイマーやアラーム付き…寝落ちで電源を自動オフにできたり、時間を決めて読書をしたりする際に便利。
おすすめの読書灯10選を紹介!
おすすめの読書灯は以下の10品。読書灯はブックライトと表記されている場合があります。
Glocusent ブックライト 読書灯
本に挟んで使うタイプのクリップ型の読書灯。小型でありながら、5段階の明るさに調節可能で、色調も3色切り替えができます。目のケアができる色調モードでは、ブルーライトをカットする機能が付き、読書をしても疲れにくいです。USBケーブルでの充電ができ、最大で80時間使用可能。軽量で小さく、ポケットやペンケース、ポーチに収納でき、外出先にも持って行きやすいです。
サンワダイレクト ネックライト 充電式
首かけ式の読書灯で、左右の照明の部分がマグネットで着脱可能。取り外した状態で明かりを灯すこともできます。マグネットのため、ライトを外した時に金属部分に取り付けて使うことも。明るさの調節もでき、明るさが十分な場合には、片方だけ点灯させてもかまいません。USBケーブルでの充電時間4時間で、最大4時間の点灯が可能です。
nachteule ナフトオイレ 軽量 メガネ用 手元ライト
メガネを利用する人であれば、メガネのフレーム部分に挟んで取り付けられるクリップ型のライトも便利。8gで50円玉2枚分の軽さのため、装着時に重さを感じることはほぼないでしょう。ヘッドバンド付きで、メガネを使わない場合はヘッドライトのように利用できます。読書灯以外に、作業用のライト、夜間のジョギング用のライトとしても使えますよ。
ELLASAY 読書灯
ベッドの側に壁がある場合、接着剤やネジでホルダー部分を固定して読書灯として使えます。また、アーム部分を外してUSBケーブルのソケットと繋げれば、パソコン用の照明としても利用可能。明るさや色調はそれぞれ3段階で変えられます。30分のタイマーも付いているため、電源の切り忘れも防げます。
クリップライト ledライト Adoric
6cmの厚みに対応できるクリップ型の読書灯。机やベッドボードなどに挟むには十分な厚さです。コントローラーで光の色を選択したり、明るさの調節ができたりして使いやすいでしょう。アーム部分で自由に向きを変えられます。電源はアダプターやパソコンなどからも供給できます。モバイルバッテリーから接続して、給電する方法も使えますよ。
Gkeni タッチセンサー USB 充電式 ベッドサイドランプ
ランタンのような卓上型のランプです。タッチセンサーでランプシェードをそのままタッチするだけで、電源のオンオフができます。長押しで好みの明るさにでき、触れても熱くありません。小さな子でも操作しやすいです。光の色は柔らかなオレンジ色の灯りで、目に優しく感じるでしょう。底面を上に返すようにすると、フックが付いていてライトを掛けることもできます。
DEWENWILS 読書灯 充電式ブックライト
折りたたみ型のクリップタイプの読書灯です。本の間に挟んで使え、使用しない時には軽量で折りたたんでしまえるため、持ち運びにも邪魔になりません。出先でも読書を楽しみたい人に向いています。パソコンやモバイルバッテリー、アダプター、コンセントから直接など充電の方法も多様です。4つの照明モードから好みの光の色や強さを選べます。
レイメイ藤井 LED ブックライト ライトマン
可愛らしいデザインの人型や動物型の読書灯です。本を読む際には、腕の部分を本の間に挟んで使えます。口元にプッシュボタンが付いていて、電源のオンオフができますよ。電源はコイン電池を利用し、最大で72時間連続点灯可能。電池が切れた場合は、ドライバーがなくても入れ替えできます。ブックライトを使わない時には、手足を自由に動かして、スマホスタンドやメガネスタンドとして実用的なインテリアとしてもおすすめ。
Hooga (フーガ) ブックライト
アンバー(オレンジ寄りのカラー)系の柔らかい色調の灯りで、夜間ベッドサイドでの使用に合わせた読書灯です。光の強さは3段階で、ブルーライトが軽減されて眩しさを感じにくいです。クリップ式で本に挟んで使えるコンパクトなタイプ。アームを360度動かして照明の向きを変えることもできます。USBケーブルが付属していて、4時間でフル充電可能です。
フレキシライト読書灯
本のしおりの役割も兼ね添えたクリップを差し込むタイプの読書灯です。ペンギンやウシ、カエルのような動物が描かれた可愛らしいデザイン。普段遣いだけでなく、ちょっとしたギフトとしても喜ばれるでしょう。持ち歩きもしやすく、本の間に挟んでおくとポーチなどに収納しなくても問題ありません。付属のUSBケーブルで、1時間30分程度で12時間程度点灯可能です。
読書灯は昼夜問わず読書を楽しみたい人におすすめ
読書灯は、夜間、寝る前でも昼間のように読書を楽しみたい人におすすめのグッズです。手元を明るくするように適度な明るさが確保でき、同じ部屋にいる人の邪魔にもなりません。自分のライフスタイルに合わせて、好みの形を選び、必要な機能を備えた読書灯を選んでみてはいかがでしょうか。