うめ子

読書や漢字が専門のライター。図書館司書資格を保有しています。好きな本のジャンルは近代文学と短歌、日本語学。同じく本の虫である娘と、日々楽しく本を読んでいます。

笑顔で読書をしている女性

2023/8/23

「奇妙な味」とは?風変りでちょっぴりダークな作品8選を紹介

「奇妙な味」の小説をご存じですか? 「小説なのに”味”?」と怪訝に思う方も多いと思いますが、「奇妙な味」は歴史あるジャンルの1つです。 今回は、風変りでダークな「奇妙な味」のおすすめ作品を8つ紹介します。 「奇妙な味」とは? 「奇妙な味」は江戸川乱歩の造語であり、推理小説のジャンルの1つです。乱歩は随筆「英米短編ベスト集と『奇妙な味』」(『幻影城』収録)のなかで、2つのベスト10を紹介しています。 リンク 1つは「謎の構成に重きを置く」作品のベスト10で、「純本格」の推理小説が対象です。ポーの『モルグ街の ...

立ったまま本を読む女性1

2023/7/31

立ち読書の効果とは?少しの工夫で読書効率を上げよう!

本を読む姿勢を意識したことはありますか? 読書をすると多くのメリットを得られますが、ゆっくりと読書に時間を費やせない場合は、効率的にメリットを享受できると助かりますよね。 簡単に読書効率を上げる方法のひとつが「立ち読書」です。 今回は立ち読書のメリット・デメリットのほか、立ち読書に向いている本・立ち読書の便利アイテムを紹介します。 立ち読書とは? 本を読むときの姿勢として一般的なのは、座った状態や寝転んだ状態ではないでしょうか。 どちらの姿勢もリラックスできるため、ゆったりと本の世界に浸れる点がメリットで ...

本を読んで勉強するアジア人女性

2023/10/23

週末は公園で読書をしよう!気持ちよく本が読める場所の特徴とは?

読書は屋内で楽しむものだと思っていませんか? 自宅やカフェでの読書は素敵ですが、天気のよい日は公園での読書もおすすめです。 この記事では、公園で読書をするメリットや注意点、読書に適した公園の特徴のほか、都内にある読書向きの公園を紹介します。 公園で読書をするメリットとは? わざわざ出かけてまで読書をするメリットはあるのか、と疑問を感じる方も多いのではないでしょうか。 公園での読書には、室内では得にくいメリットがたくさんあります。 一日中いても利用料がかからない ほとんどの公園は、利用料が無料です。 喫茶店 ...

コーヒーと読書する人

2023/6/11

休日は読書で有意義に過ごそう!おすすめの場所や本を紹介

待ちに待った休日。 せっかくなら有意義に過ごしたいですよね。 運動をしたり1日中寝たりするのもよいですが、次の休日は読書をしてみてはいかがでしょうか。 本記事では、休日の読書におすすめの場所や本を紹介します。 休日に読書をするメリットとは? 「せっかくの休日は寝て過ごしたい…」という方、もったいないかもしれません。 休日の読書には、多くのメリットがあるのです。 1.時間が確保できる 仕事のある日は朝から晩まで忙しく、読書の時間を確保できない方も多いのではないでしょうか。 休日なら時間に追われることなく、ゆ ...

スマホを操作する若い女性の手元

2023/5/8

読書記録を管理しよう!忙しくても手軽に管理できるアプリ6選

心を揺さぶられたり、新たな気づきを得たりと、読書体験はかけがえのないものです。せっかくの読書体験は、記録に残しておきたいですよね。 しかし、忙しくて管理できない・どうしても続かないなど、読みっぱなしになっている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、忙しい方でもスマートに読書記録をつけられる「読書管理アプリ」をご紹介します。 読書管理アプリとは? 読書管理アプリとは、読んだ本や読みたい本を記録・管理するアプリのことです。どんなに感銘を受けた本でも、時間が経つと記憶が薄れてしまいますよね。 また、同じ ...

窓辺で読書する女性

2024/4/13

本要約サイト・サービスのおすすめ5選!選び方や料金を解説

「明日のプレゼンまでに読み終えたい」「部下に良書を紹介したい」など、ビジネスでは読書の必要に迫られる場面が多々あります。 ビジネススキルを高めるためにも、定期的に良書に触れたいですよね。効率的に知識を得たい方には「本の要約サイト」をおすすめします。選び方とともに5つのサービスを紹介しますので、参考にしてみてくださいね。 本の要約サイトとは? 文章の重要な部分を短くまとめることを、要約といいます。本の要約サイトとは、おもにビジネス書・自己啓発書の要約を読めるWebサイトのことです。 日本では、年間約7万冊の ...